大雪山(ヌタプカウシペ) 交通機関運行情報
このページに記載されている情報は、表示されている確認日における情報です。実際に計画を立てる際には運行会社発表の最新の情報を確認して下さい。(2020年3月1日をもちまして、すべての時刻表ファイルの更新、提供を終了させて頂きました。長らくのご利用に感謝申し上げるとともに、今後とも「日本百名山登山支援 全頂制覇百名山」をご愛顧いただけますよう、心よりお願い申し上げます。)
地図情報
山と高原地図
- 3.大雪山 トムラウシ山・十勝岳・幌尻岳
25000図
旭岳 層雲峡 愛山渓温泉 【山頂周辺図へ】
このページに含まれる山名
旭岳(2291m)、黒岳(1984m)、桂月岳(1938m)、中岳(2113m)、間宮岳(2185m)、北海岳(2149m)、松田岳(2136m)、荒井岳(2183m)、赤岳(2079m)、小泉岳(2158m)、白雲岳(2230m)、緑岳・松浦岳(2020m)、当麻岳(2076m)、永山岳(2041m)、安足間岳(2194m)、愛別岳(2113m)、比布岳(2197m)、鋸岳(2142m)、北鎮岳(2244m)、忠別岳(1963m)
旭川駅前⇔愛山渓入口⇔上川森のテラスバスタッチ(上川駅)⇔層雲峡
確認日:2023/02/15
運行会社
種別
路線バス(通年運行)
改正日
- 2022/12/01改正
旭川駅⇔旭川空港⇔天人峡⇔旭岳
確認日:2022/11/28
運行会社
種別
路線バス(通年運行)
改正日
- 2022/10/01改正
備考
- 「天人峡バス停」運休中
層雲峡⇔銀泉台
確認日:2022/06/28
2022年度の運行は終了しました
運行会社
種別
路線バス(季節運行)
運行期間
- 2022/07/01~2022/09/16運行
層雲峡バスターミナル⇔レイクサイト
確認日:2022/11/14
2022年度の運行は終了しました
運行会社
種別
路線バス(季節運行)
運行期間
- 2022/09/17~2022/10/02運行
レイクサイト⇔銀泉台
確認日:2022/11/14
2022年度の運行は終了しました
運行会社
種別
路線バス(季節運行)
運行期間
- 2022/09/17~2022/09/25運行
備考
- 乗車定員40名程度/台
レイクサイト⇔高原温泉(大雪高原温泉)
確認日:2022/11/14
2022年度の運行は終了しました
運行会社
種別
路線バス(季節運行)
運行期間
- 2022/09/23~2022/10/02運行
備考
- 乗車定員40人程度/台
大雪山層雲峡ロープウェイ
確認日:2023/04/27
運行会社
種別
ロープウェイ(通年運行)
運行期間
- 2023/06/01~2023/09/30運行
- 2023/10/01~2023/10/15運行
- 2023/10/16~2023/11/30運行
- 2023/12/01~2024/01/03運行
黒岳ペアリフト
確認日:2023/05/20
運行会社
種別
リフト(季節運行)
運行期間
- 2023/06/10~2023/10/15運行
大雪山旭岳ロープウェイ
確認日:2023/06/03
運行会社
種別
ロープウェイ(通年運行)
運行期間
- 2023/06/01~2023/10/31運行